フリーゲームと旅をする

フリーゲーム好きによるゲーム情報他発信ブログ

MENU

【攻略・感想】「LIBERATION ARMY PLUS」小ネタ・豆知識

 

今回は「LIBERATION ARMY PLUS」を攻略するうえで役に立つ「小ネタ・豆知識」について紹介します。

 

<目次>

 

公式マニュアル

公式マニュアルにはいくつか重要なことが書かれています。

ゲームと同じフォルダ内にあります。

一度は目を通しておきましょう。

(公開はされていないようです)

 

パイロットの機体ダメージ(CANNOT SALLY!について)

  • 「CANNOT SALLY!」が出たとき出撃できないのは、「MACHINE DAMEGE」(機体ダメージ)が50%以上であるため
  • 戦闘の後、出撃していないパイロットの機体ダメージが40%、出撃したパイロットの機体ダメージが10%だけ回復する
  • 「BACKDOWN」を使うと、パイロット各機のダメージが全回復する 

戦闘フェイズ終了後に、出撃していないパイロットの機体ダメージが40%、出撃したパイロットの機体ダメージが10%だけ回復します。機体ダメージが50%以上ある場合、出撃不能となるので注意して下さい。

(公式マニュアルより)

初めて見たときは、どうして出撃できないか分からないと思います。

上記の回復を生かして、4機のパイロットをうまく運用してください。

f:id:ax-b:20210110134129j:plain

「MACHINE DAMEGE」(機体ダメージ)が50%以上であるとき、「CANNOT SALLY!」が表示され、出撃できない。 

また、以下の「BACKDOWN」により回復することもできます。

<BACKDOWN>

全軍を後退させます。(TERRITORY -5) ユニットと艦船2隻が補充されます。補充枠が空いていない場合、一隻につき10000の戦力値が補われます。また、パイロット各機のダメージが全回復します。

(公式マニュアルより)

TERRITORY(支配率)は下がりますが、どうしてもクリアできないときは「BACKDOWN」を行い、成長後再度トライすると良いです。 

 

カメラビューモード(敵が見えづらいとき)

  • 敵が見えづらいときは、Qキーを押してカメラビューモードを切替すること 

<ボタン4(Q)>

カメラビューモード切り替え
(中心モード/遠視モード)

(公式マニュアルより)

たまに、Wキーと押し間違えてQキーを押してしまうのですが、カメラビューモードが切替わります。

f:id:ax-b:20210110133117j:plain

f:id:ax-b:20210110133122j:plain

「FRONT」が見やすいです。「NORMAL」だと敵が見えませんね。


画像からわかるように敵が見えづらくなるため、すぐ戻すのですが、Qキーを押すとカメラビューモードが切替わることを知らないと、非常にストレスです。(体験談) 

 

クーリングデバイス(レッドゾーンに入るとどうなる?)

「クーリングデバイス」がレッドゾーンに入っている状態では、

  • エネルギーの回復が遅くなる
  • クーリングデバイスの冷却に時間がかかる
  • 機体の移動力が低下する

などの悪影響があります。

が、プレイヤーの腕次第で何とかなります。

あまり気にしなくてもいいです。 

<クーリングデバイス

クーリングデバイスはジェネレータの熱量を下げるシステムです。
レッドゾーンに入っている状態では、エネルギー供給及び冷却に悪影響を及ぼします。

 (公式マニュアルより)

f:id:ax-b:20210110135904j:plain

レッドゾーンに入っている状態 

 

陣形を整えよう(安定して勝つ方法)

  • 味方の戦艦を一箇所に集める

<陣形を整える>

味方の戦艦はなるべく一箇所にまとめましょう。
ちらばっていると戦力がまとまらず、各個撃破されます。

 (公式マニュアルより)

その通りなので、味方の戦艦はなるべく一箇所にまとめましょう。

f:id:ax-b:20210110140522j:plain

1隻しかないように見えますが、10隻が重なっています。

終盤はこの状態にすることで、安定して勝つことができるようになります。 

 

戦艦の操作方法(戦艦コマンドとスペシャルってなに?)

  • 戦艦コマンド:戦艦に出せる強力な命令
  • スペシャル:1隻でもいれば有効となる特殊効果

f:id:ax-b:20210110124321j:plain

戦艦コマンド

戦艦コマンドというものが実行でき、味方ユニットの「強制射出」や戦艦の「一斉射撃」を行うことができます。

一度の戦闘で一回しか使えませんが、非常に強力です。

 

コマンドの使用方法は、「戦艦を選択」した状態で「Shiftキー」を押すと発動します。

 

スペシャ

スペシャという能力があり、1隻でもあれば有効となります。

私のおすすめは「コーディエス級戦艦」の「攻撃力+10%」です。 

 

戦艦の操作方法

  • カーソルの出し方:マウスを右クリック
  • 戦艦の選択:「カーソル」が出た状態で、戦艦を左クリック
  • 画面の移動:「カーソル」が出た状態で、右クリックしながらドラッグ
  • 戦艦の移動:「戦艦の選択」をした状態で移動させたい場所を左クリック

「戦艦の選択」をするには、まずマウスを右クリックしてカーソルを出します。

カーソルが出た状態で、戦艦を左クリックすると「戦艦の選択」ができます。

f:id:ax-b:20210110134341j:plain

「戦艦の選択」をした状態

選択した状態で指定のポイント(どこでも良い)を左クリックすると戦艦の移動ができます。

カーソルが出た状態で右クリックしながらドラッグすると画面の移動ができます。

 

 

スペシャル」と「戦艦コマンド」は公式マニュアルを読まないと、普通にプレイしていては気付かないと思います。

ぜひ、ご活用ください。

 

なお、上記では「戦艦コマンド」と呼んでいますが、公式マニュアルでは単に「コマンド」と呼ばれています。

なぜ、わざわざ「戦艦」をつけたかというと、ユニットに対してもコマンド*1があるからです。

ややこしいですね。 

 

「広域通信回線、回復します」とは?

  • RUSH(全体突撃指令)とSTANDBY(全体待機指令)が使えるようになりましたよ」というメッセージ
  • 待機中のユニットは徐々に耐久力が回復する

初めて見たときは、「なにそれ?」ってなりますよね(笑)

f:id:ax-b:20210110134612j:plain

ボタン2(Wキー)を押すとコマンド(命令)を出すことが出来ます。
ボタン2を押している間、下図のようなコマンドが表示されます。
尚、RUSH と STANDBY は開戦約1分間の間使用出来ません。

(公式マニュアルより)

 「広域通信回線、回復します」とは、

RUSH(全体突撃指令)とSTANDBY(全体待機指令)が使えるようになりましたよ」

というメッセージです。

ちなみに、待機中のユニットは徐々に耐久力が回復します。

 

攻略動画でも終盤は使ってますので確認してみてください。

www.youtube.com

「STANDBY」使用1:13~

 

*1:Wキー押しながら上下